中古住宅購入前調査
Inspection
中古住宅購入前調査
(インスペクション)とは。
中古住宅を購入する前に一級建築士が住宅診断(インスペクション)を行い、客観的な立場から、また専門家の見地から、ご依頼者のご希望物件について専門的にインスペクション(住宅診断)を行うものです。
Merit
本サービスのメリット
- 欠陥や耐震に対する判定により、購入時の判断基準になります。
- 建物の老朽化やリフォームの必要な箇所がわかります。
- 検査を受ければ永年に渡り無料で相談をお受けします。
- 耐震補強など改修の必要な箇所がわかります。
Target
本サービスの対象
木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造に対応
中古一戸建て住宅の契約前の診断・検査
契約前(購入前)の診断に対応
契約後・引渡し前の診断にも対応
このような方に。
- これから中古一戸建て住宅の購入を検討しているが、問題が無いか心配。
- 中古物件のリフォーム/リノベーションを検討しているが、間取り変更はできますか?
- もうすでに中古住宅を購入したけれど、自分の家は大丈夫か不安。
- 第三者の専門家に家を診断してもらいたい、知り合いに建築の専門家がいないので自分だけでは心細い。
一級建築士による検査(インスペクション)をご利用いただくことで、安心して快適な生活を送ることが出来ます。
Investigation
調査内容
建物の外部
基礎コンクリート、外壁、軒裏が対象です。
屋根は地面やバルコニーから目視できる範囲が対象です。
建物の内部
基礎コンクリート、土台・大引き、金物、断熱材、配管などが対象です。
但し、点検口・床下収納庫などから確認できる範囲に限られます(点検口等が無い場合は確認不可)。
床下
基礎コンクリート、土台・大引き、金物、断熱材、配管などが対象です。
但し、点検口・床下収納庫などから確認できる範囲に限られます(点検口等が無い場合は確認不可)。
屋根裏
柱・梁等の構造材、金物、断熱材、雨漏り痕、配線などが対象です。
但し、点検口等から確認できる範囲に限られます(点検口等が無い場合は確認不可)。
※確認できる項目・範囲は建物の種別・プラン等によって異なりますが、目視できる範囲が対象となります。
※詳しい調査項目はお気軽にお問い合わせください。
Research fee
料金
基本料金(目視検査・報告書作成)
5万円
その他
- 耐震確認(図面あり)・・・ 2.5万円
- 耐震確認(図面なし)・・・ 5万円
- 小屋裏床下検査 ・・・ 3.5万円
*その他必要に応じ行う検査、資料作成は別途見積を提出致します。
How to consultation
相談方法
ご相談・ご質問など、メールやLINEまたは電話で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。