COLUMN #34
第三者監理は嫌がられる?
22,Jun,2018
その他
よく相談を受けるのですが
・第三者監理を入れるとハウスメーカーや工務店に嫌がられるのではないか。
・クレーマーだと思われるのではないか。
・信頼関係が崩れるのではないか。
と相談を受けます。
ほとんどの場合は特に拒絶されたりするようなことは起きていません。
また、その後の対応についても特に変わらず問題は起きていません。
もし、第三者監理をいれることを拒否されるようならば
その施工業者は疑ったほうがいいかもしれません。
素人にはわからない部分で意図的に手抜き等を行っている部分を見られたくないがため
に拒否する可能性はあります。
他に契約したハウスメーカーや工務店を疑っているようで気が引ける。
ということもよく聞きます。
それについても、私達は第三者監理で工事中に検査に入り
施工者と喧嘩をしたいわけではなく、施主と施工者と協力して一緒に問題のない住宅を提供したいと考えています。
以前にも書いていますが
欠陥住宅となった方の相談を受け調査を行うと決まって言われるのは
工事中から見てもらえばよかったと言われます。
安心な家づくりは第三者監理が近道かもしれません。